ぼんさい屋とき
新潟市江南区で手づくりで盆栽鉢を作り、小品盆栽を作っています。
2017年11月8日 作業場・店舗「ぼんさい屋とき」OPEN。
営業日:水曜〜日曜 11:00〜18:00
定休日:月曜・火曜
出張ぼんさい屋等開店スケジュールにてご確認下さい。
また、その他イベントも掲載しますので、あわせてどうぞ。
bonsaiyatoki@gmail.com
TEL:050-3748-2992
FAX:025-276-2423
ぼんさい屋ときTwitter
リンク
2014年6月17日火曜日
くらしを楽しむ会@atlier nico
7月のワークショップのお知らせ、第二弾!
新潟市北区松浜の素敵な設計事務所&カフェ、nico。
「住まい・食・ものづくり」を通して「くらしを楽しむ」をテーマに活動されているnicoさんで、ランチと盆栽ワークショップを楽しんでいただく会を企画していただきました。
nicoさんの天然酵母パンのランチを楽しんでいただいて、皆さんで小さな盆栽を作るワークショップを行います。
お申し込みはnicoさんにメールでお願いします。
atliernico
atliernico 「くらしを楽しむ会」〜盆栽編〜
内容:パンランチを食べた後に盆栽の植込み
日時:7月19日(土)11時半~15時
場所:nico 新潟市北区松浜本町1丁目20-18
講師:高橋星児
費用:4,000円(パンランチ込)
持物:特にありませんが、汚れても良い格好でいらしてください。
定員:10名
よろしくお願いします!
2014年6月14日土曜日
盆栽ワークショップ、開催します。
来月、7月5日(土)、6日(日)の2日間、
初めての「盆栽ワークショップ」を開催します。
普段、僕の作っている小品盆栽を仕立てるのを、一緒にやってみませんか?
鉢と植え込む植物を選んでいただき、植え込みと形の整え方など、いろいろお話しながらゆる〜くやってみようか、と。
鉢も植物も全く同じ物はできませんが、組み合わせを楽しんで、より愛着をもって育てていただくきっかけになればと思っています。また、体験してもらうことで、植え替えや新たに植物を植えたりと、いろいろ応用してもらえるようなワークショップにしようと思います。
7/5、6、各回定員10名です。興味ある方、Facebookページのイベント、
またはメールbonsaiyatoki@gmail.com
で申込みお待ちしてます!
詳細はこちら↓
ぼんさい屋とき 盆栽ワークショップ
7月5日(土)、6日(日) 13:30〜(約2時間程度)
会場:小さな美術館 季(とき)ギャラリー
http://bonsaiyatoki.blogspot.jp/p/access.html
参加費:3,000円(鉢・材料費込)
定員:各回10名(要予約)
よろしくお願いします!
初めての「盆栽ワークショップ」を開催します。
普段、僕の作っている小品盆栽を仕立てるのを、一緒にやってみませんか?
鉢と植え込む植物を選んでいただき、植え込みと形の整え方など、いろいろお話しながらゆる〜くやってみようか、と。
鉢も植物も全く同じ物はできませんが、組み合わせを楽しんで、より愛着をもって育てていただくきっかけになればと思っています。また、体験してもらうことで、植え替えや新たに植物を植えたりと、いろいろ応用してもらえるようなワークショップにしようと思います。
7/5、6、各回定員10名です。興味ある方、Facebookページのイベント、
またはメールbonsaiyatoki@gmail.com
で申込みお待ちしてます!
詳細はこちら↓
ぼんさい屋とき 盆栽ワークショップ
7月5日(土)、6日(日) 13:30〜(約2時間程度)
会場:小さな美術館 季(とき)ギャラリー
http://bonsaiyatoki.blogspot.jp/p/access.html
参加費:3,000円(鉢・材料費込)
定員:各回10名(要予約)
よろしくお願いします!
2014年6月8日日曜日
[花と緑の教室] 植物色図鑑 染め・漉き・豆盆栽@新潟県立植物園
『[花と緑の教室] 植物色図鑑 染め・漉き・豆盆栽』が新潟県立植物園で行われました。
友人の草木染めの染織家、星名康弘さんと、草木染めの和紙を漉く田中雄士さん。二人が
「染料となる植物の図鑑をつくりたい」というプロジェクトをはじめられ、新潟県立植物園の倉重さん監修のもと、チルチンびとWEB版、チルチンびと広場にてコラムを連載中の『植物色図鑑』。
その染料植物を盆栽にして展示するということで声をかけていただいた活動の一環で開催された、今回の教室。
草木染め、紙漉き、豆盆栽作り、3ついっぺんにやってもらいましょ〜!という大変せわしない(笑)ワークショップでした!
星名さんの草木染めは、朝採りの藤の葉を使っての草木染め。染料植物を煮出すところから始まって本格的な染めを体験してもらっていました。
田中さんの染料で染めた原料で漉く和紙。名刺サイズの和紙ながら、縦、横と揺すりながら繊維をからませ、紙を漉く体験は刺激的。っていうか僕も漉きたかった。
そして僕の豆鉢を選んでもらい、ハゼと実生のケヤキを豆盆栽に仕立ててもらいました。
(作業風景撮影失念。)
完成した染めものと和紙と豆盆栽。
僕自身初のワークショップ経験。体験してもらうこと、お話することなど手探りでしたが
星名さん、田中さん、倉重さんの為になり、また笑いのこぼれる楽しい語りに助けられ、
参加された皆さんから「楽しかった!」との感想をいただき、とっても嬉しかった!
凄く嬉しくてくせになりそう!
ってことで、7月から盆栽ワークショップ、やります!後日詳細UPしますね。
また、草木染め星名さんは個展「植物で彩る布(ぬの)展2014-浜五・星名康弘ー」が南万代マテリアさんで開催されます。(6/20〜6/29)
植物色図鑑としては7月中旬より新潟県立植物園で展示があり、ぼんさい屋ときも参加させていただきます。これまた素敵な展示になりそうです。詳細後日、お知らせします〜。
って感じでいろいろありますが、よろしくです!
本日参加された皆さん、星名さん、田中さん、倉重さん、県立植物園の皆様、どうもありがとうございました!
登録:
投稿 (Atom)